我が家のロップさんは、リンゴの皮が大好き! 「リンゴ」と言っただけで、耳をピクッと反応させて「ちょうだい!」が始まります。
ぐるぐる回って、「早く早く!」と床を蹴って急かしたり、 写真のように顔と手でサークルをぐいぐいと押してきます。 (いつかサークルが壊れそう…)
食いしん坊なロップさんはちょうど今、夏毛が冬毛に変わる時期。 あたたかくて、ラビットファーのなめらかな手触りは癒し効果絶大です(*^¬^*) 伊藤
カテゴリー: トガノ建設 | Leave a Comment »
母校を卒業して2年になりますが解体している状況を見ていると、二年前までこの校舎で学んだ 懐かしい思い出が今でも蘇ってきます。
工業高校に入学して聞いた話、この校舎は昭和時代から一回も建て壊したことがない。と聞き その当時はそうなんだと興味もなくただただ聞き逃していましたが。 社会人になって今考えてみると、何十年も建替わらずこの原型を保ち続けてたんだなとびっくりしました。 (内部は多々ボロボロの面がありましたが・・・。)
建て替えるのはいいと思いますが、歴史あるこの校舎をもう少しみていたかったです。 (若しくは、卒業するまでに新校舎で授業を受けてみたかった。です)
先日の24時間テレビで島根大学病院の小児科病棟の子供たちを女優の杏さんが
訪ねていたのを見ました。 毎年花火師さんが子供たちの為に花火を上げているのは
知っていましたが、病院側からの花火は見たことが無かったので、子供たちからは
あんな風に見えていたんだと分かりました。 入院している子供たち、病気に負けず元気になって下さい。
私も少しだけ小児科病棟の工事に携わっていた人です。 (健)